
重心バランス軸が崩れることによって足が痛くなるケース
2016年10月31日(月曜日)
体を整えて、お顔にも良い影響を与える。それが「整顔整骨(せいがんせいこつ)」
普段見慣れている自分の顔ですが、
意外と自分の顔の変化に気づいていなかったりします。
「自分の顔の変化?」
下の項目に思い当たる所はないですか?
☑最近、眉毛の高さが右と左で違う
☑右目と左目の大きさが違うけど、前からこんなだったかな?
☑頬骨の出っ張り方が右と左で違う気がする
☑アゴ先が右や左、どちらかに傾いているように見える
☑普段かけているメガネが傾いている。メガネやさんに持っていくと
「メガネに問題はありません。」と言われる。
確かにメガネをテーブルに置いてみると、
メガネはまっすぐだ。
こんな場合、体の歪みが原因で
顔にゆがみが出来てしまうことがあります。
(注:生まれついての骨格の問題である場合、
体のゆがみとは関係ない場合があります。)
体の歪みで、顔が歪んでくる場合は
少しずつ、ゆっくりと変化してきます。
そして、ある日、鏡の前の自分の顔の変化に気づくのです。
「あれっ?」
人間の顔を真ん中で線引きしたときに、
左右の顔は対称ににならないと
よく言いますが、
体の歪みで顔が歪んでいる場合もあると思います。
その場合には、全身の歪みを施術することによって
顔の歪みを戻していこうと考えております。
大和接骨院の「整顔整骨コース」の流れは、こんな感じです。⇓
①まずは、患者さんへの予診票と問診により、
気になる部分を伺って参ります。
②次に気になるお顔の今現在の状況を撮影して
施術前の状況を施術者と患者さんがともに確認していきます。
③次に、全身の体の歪みをチェックしていきます。
④最後に、施術後の状態を再度撮影して、
施術後の状態を患者さんに確認して頂きます。
「整顔整骨コース」の料金
1回の施術料金は、3,240円になります。
関連記事
重心バランス軸が崩れることによって足が痛くなるケース
2016年10月31日(月曜日)
当院では腰痛に優しい横向き専用マクラを採用しています!
2016年8月30日(火曜日)
扁平足が痛みの理由だと言われてしまったら・・・・。
2016年8月26日(金曜日)
「ぎっくり腰を治したい!」という方へ 筋筋膜性の腰痛の場合
2016年2月 2日(火曜日)
「ぎっくり腰を治したい!」という方へ 椎間板由来のぎっくり腰
2016年2月 2日(火曜日)